検索
NEW YEAR CONTEST 2016-2017
- migmint
- 2017年1月8日
- 読了時間: 1分
「みんなすごい」というのが率直な感想。
そして「年々レベル上がってない?」というのも感じたところ。
ピスコンは3年前までは聴くだけの側だったが、
去年初めて参加してみて気づくことが多かった。
ピスコラ自体の特性のために、
手軽な半面で扱える幅が限られるのは他のDTMのコンテストと比べて
ある意味面白いと思う。
音楽性や工夫が直球で出てくるのは、聴いていても面白い。
ピスコラ以外のソフトで作ることは多少あるが、
どうしても分散的な曲になりがちで、
まとまりや工夫が弱くなるんだなぁ。
実力不足なのかもしれないが。
一般のDTMコンテストで分散的な音楽が多いのは
「扱いきれてない」ためかもしれないと少し思った。
とにかく、hossohさん、えるびいさん、yukineaさん、レインジさん、ロントさん、Haul.itさん、Somariさん、
ベーコンさん、ぱたやさん、ピッケルさん、Saiphさん、K-Oniさん、のすけさん、Uni-Chordさん、ドット京(KY46)さん、かまきりざーどさん、_ksさん、投票やコメントに参加くださった皆様へ、お疲れ様でした。
そしてTo-go@管理人さん、今年もありがとうございました。
まだ終わってないですが。
もう少しじっくり聴きたいと思います。